ニックネーム:tagu
WORK:PLASTICSの中の人
経歴
18歳で創業50年を超える多品種少量生産を得意とする樹脂製品の製造メーカーに入社。
19歳で技術部門を新規で立ち上げ、それ以降樹脂製品の開発と設計に関わる。
通常の樹脂製品の製造は何万個、何十万個という単位での生産が主流だが、
多品種少量生産ということで、常に新規の開発案件に携わり、
内部部品・外観部品をあわせると開発に関わった新規製品の立ち上げ数は300を超える。
改造や修理等を含めると、関わった製品数は1000を優に超える。
樹脂の種類に関しても汎用・エンプラ・スーパーエンプラと様々な樹脂を使用した開発に関わり、
色・グレードを含めると100種類以上の樹脂での製品開発を行った経験を持つ。
QCTを考慮した射出成形での製品設計、金型設計、そして成形機の条件設定を得意とする。
プラスチック製品に関連する全般の開発に携わっていたので、プラスチックに対する印刷・塗装・メッキ・組立・溶着・切削についての知識も有する。
プラスチックの時代を築き上げてきた職人の方から厳しい指導を頂いてきたこともあり、
机上の理論だけでなく、実際の現場での作業性・実用性を考慮した開発を行っている。
また樹脂製品の各種不具合に体する技術資料の制作も独自に行っており、
限られた条件の中での最短最速最前をモットーに自社だけでなく、各種関係会社へのアドバイスも努める。
23歳で部署の枠を超えて、従業員教育と自らのレベルアップをめざし、プラスチック関連の勉強会の講師を務める。
最近のコメント